こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。
本日は、自宅でWiMAXをつかうと、通信速度が遅くてイライラする問題を解決する方法をご紹介します。
WiMAXって?
まずはかんたんに、WiMAXのことをご紹介しますね。
WiMAXというのは、UQコミュニケーションズ株式会社が提供している超高速モバイルインターネットのことです。
よく「ポケットWi-Fi」とか「モバイルルーター」なんて呼ばれてるアレです。
インターネットをするためには、ふつう会社や自宅に専用の回線をつながないといけないんですが、手軽に持ち運べて、どこでも手軽にインターネットができるスゴイやつなんです。
Wi-Fiのモバイルルーターってたくさんあるんですが、なかでもWiMAXが人気の理由は、その速さと容量。
WiMAX2+の最新機種WX03で下り最大440Mbpsのスピードがでる上に、「ギガ放題」という容量無制限の使い放題プランがあるのでつかいすぎの心配もないんですよ。
[voice icon=”https://keiichinishimura.com/wp-content/uploads/2016/11/PicsArt_11-06-08.39.06-e1480289470443.jpg” name=”にしむー” type=”l”]440Mbpsがピンとこないですか?
うーん。国内最速で、とにかく鬼速いルーターです笑[/voice]
料金も、ギカ放題でも4380円の定額なので、自宅に光回線を引くより断然お得なんです。
僕もかなり気に入っていて、WiMAX2+のWi-Fiルーター1台で、パソコンもケータイも、すべての通信機器をつかっています。
自宅でのブログ執筆はもちろん、出張や旅行のときにもいつも持ち歩いている頼れる相棒です。
自宅のWi-Fiは速度が遅い?
僕はいま、都内のマンションに住んでいるんですね。
まわりの賃貸にくらべるとちょっとだけお高めのマンションで、防音やセキュリティもしっかりしているので大変気に入っているのですが、すこし困ったことがあるんです。
それは、通信環境が悪いということです。
とはいえマンションのせいではなく、つかってるWi-Fi環境の問題なのですが。
WiMAXは最高に便利なルーターなのですが、ひとつだけ弱点があります。
自宅での電波がとっても弱いんですよね。
WiMAXはもともとオフィスビルやマンションなどの室内に弱いのが欠点で、家のどこに行っても、電波が5本中2〜3本しか立ちません。
速度テストでも、わずか500kbpsほど。
YouTubeはカクカクだし、ネットサーフィンをするにも表示が遅くてイライラするレベルです。
それで「マンションの光回線を開通するしかないのかな」なんて悩んでいたら、たまたま自作のアンテナでWiMAXの速度が改善するという記事を読みました。
■参考
WiMAX速度が4.4倍!1分で作れるパラボラアンテナの全て
自作アンテナで速度が改善!?
僕はゴリゴリの文系人間なので、自作アンテナと聞いてはじめは「ウッ・・・」と拒否反応が出てしまいました(笑)
でも記事をよく読んでみると、自作アンテナといっても、100均で買った商品を置くだけ。
組み立てもなければ、ドライバーすらつかわないんだそう。
「それなら自分でもデキるし、もしスピードが速くならなくても、2〜300円であればいいだろう」
ということで、試しにつくってみました。
そして完成したのがコチラ。
ボールと食器立てを買ってきて、あとはクレードルごと置いただけです(笑)
(アンテナを強化するために、ボールにアルミホイルをかぶせています)
「自作アンテナでWiMAXが速くなる」は本当だった!!
自作アンテナにルーターをセットして、早速速度テストをしてみてびっくり!!
[voice icon=”https://keiichinishimura.com/wp-content/uploads/2016/11/PicsArt_11-06-08.39.06-e1480289470443.jpg” name=”にしむー” type=”l”]マジで速くやっとるやん!ヤバっ!![/voice]
うれしさのあまりホントにそう叫んでしまいました(猫とふたりきりの自室で笑)
最初のテストで3.15Mbps。
置く場所を変えたりして、いまでは安定して4Mbps前後の数値が出るようになりました。
もちろん時間によってもバラつきはありますし、正直むちゃくちゃ速いわけではないですよ。
でもアンテナ使用前の500kbpsからは大幅に改善されましたし、これだけ出ればブログ運営にも何の支障もありません。
大満足の結果でした。
もしWiMAXの速度でお困りでしたら、だまされたと思ってぜひ一度自作アンテナを試してみてください!
まとめ
今回は「自作アンテナでWiMAXの速度が改善するよー」というお話でした。
ちなみに、僕がつかっているWi-Fiルーターは、UQ Wimaxの「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NEC製)です。
月4380円で家でも外でも容量を気にせず自由にネットにつなげる、自信を持っておすすめできるWi-Fiルーターです。
最新機種も出ているみたいなので、よかった公式サイトで確認してみてください。
[btn class=”lightning big”]「UQ WiMAX」をつかってみる!
[/btn]