こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。

今回は、2018年1月28日〜2月3日の週次レポートをお送りいたします。

◇今週の振り返り

今週の振り返りです。

所感

12月、1月と参加していたブログパートナーシップが終了。11月11日のjMatsuzakiセミナーをきっかけに参加したのだけれど、非常に有意義な2ヶ月間だった。とくに技術面ではampページへの対応やSEOの最適化など抜本的に見直し、修正をして頂いた。あとは記事を書くだけで伸びる状態。この勢いを失わないようガンガン進めていこう。

達成できた目標と、うまくいった理由は?

  • ブログの更新

6本更新できた。朝のうち書けば更新できる可能性が高い。

  • 行動ログ
    先週よりも行動ログを取れた。前もってタスクを入力しておく。TaskChute Cloudをこまめにブラウザに固定してこまめに開く

達成できなかった目標と、失敗した理由は?

  • ランニング

後回しにして結局走らなかった。ブログの執筆とランニングは午前中に済ませよう。

  • 読書

読書の時間がほとんど取れなかった。こちらも後回しにしてしまいがち。

心から楽しかった事と、再現する為の工夫は?

  • ブログパートナーシップ(MTG)

2ヶ月間のブログパートナーシップが終了。最後のMTGでもたくさんのアドバイスをして頂いた。

絶対やめるべきと思った事と、やめる為の工夫は?

  • 二度寝

朝作業をして昼間寝て夕方起きる二度寝。夜も寝られなくなるし止めるべき。眠くなったら外に出る。

来週にむけて改善すべき点は?

  • ダラダラ

なんとなくダラダラ過ごす時間を減らす。前日にタスクを書き出して置き、ひとつずつ消化していく。

◇今週の評価と来週の計画

今週の評価と来週の計画です。

今週の評価

  • ブログ執筆 7本 ▷ 6本 未達 

鹿児島へ帰省してパワー注入!-週次レポート(2018/01/21~27)
池袋コワーキングスペース「Forest」はラーメンもオススメ!?
Chromebookファン待望!ドコモのLTE内蔵モデルが発売です!
鹿児島・佐多岬めぐり!4年ぶりの故郷で田舎の空気を満喫
九州のベネチア!小倉・旦過市場で歴史ある水上建築を楽しもう
その名もSWALLOW!OPEN CAGE新WordPressテーマの特徴を解説

  • リライト 1本 ▷ 1本 達成

完全版!WordPress有料テーマおすすめ121選(日本語対応)

  • 外部執筆 1本 ▷ 本 未達

  • ランニング 1km ▷ km 未達

来週の計画

  • ブログ執筆 6本

  • リライト 1本

  • 外部執筆 1本

  • ランニング 1km

◇稼働統計

TaskChute Cloudを使った稼働統計です。

プロジェクト別実績時間グラフ

TaskChute Cloud

モード別実績時間グラフ

TaskChute Cloud

評価別実績時間グラフ

TaskChute Cloud

タスクログ

TaskChute Cloud

体重の変化

体重の変化

以上でございます。

最後までお読み頂きありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

「TaskChute Cloud」で人生の質を向上しよう

私は「TaskChute Cloud」というタスク管理ツールを使って仕事と生活の質の向上に努めています。

ダウンロード不要で、PCでもスマホでも簡単にタスク管理ができます。

あなたもご一緒にいかがでしょう?


TaskChute Cloud