こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。
第2回 #毎日更新レース 初日にして、最大のピンチが訪れました。
WiMAXが強制解約に
姉さん、ピンチです。(高嶋政伸風←平成生まれには伝わらないか)
とにかく、ピンチなのです。WiMAXが強制解約になりました。2017年6月の料金が未納になっていたらしく、契約先の楽天ブロードバンドが昔登録した楽天のアカウントと紐付いていて、電話番号も変わっていて連絡もなく。
そういえば先月あたり請求書が来てた気もしたけど、基本的にお手紙は読まずに食べちゃうので・・・などと申しておりますが、わりとガチでピンチです。すぐさま新しいWiMAXを申し込んだのだけれど、届くまで最短1週間。自宅にネット回線も引いていないので、ひとまずこの1週間はネットなしで過ごさなくてはなりません。
第2回 #毎日更新レース の初日からつまづいてしまいました。
同じ失敗を2度繰り返す人の思考法
こんなことを書くと、いつもは静観しているくせにどこからともなくあらわれてマウンティングするオヤジ人生についてすばらしいアドバイスをくださる紳士が沸きそうだけど、そういえば前にも似たようなシチュエーションが。
苦手なんですよね。お金やアカウントの管理が。ログイン情報とかすぐ忘れるし。いやメモしとけよって話なんだけれども、そんなに簡単じゃあないのよ。人として基本的な生存能力が著しく欠落しているのです。
同じ失敗を繰り返さないと宣言したそばからこれだもの。人間だもの。
ピンチはチャンス
いや、でもこれ意外とチャンスかもしれないと思ったりもしています。
今、慌てて駆け込んだ行きつけのマックでこのブログを書いているのだけれど、実は昨年毎日更新をしていたとき、その記事の大半はこのマックで生み出されたものなのです。
24時間開いているし、適度にざわついていてなんだか家よりも集中できるんですよね。うちのほうがダラダラできるし職場と方向逆だし、毎日更新を止めてからはすっかり足が遠のいていたのだけれど、集中してブログを書くにはもってこいの環境なのですよ。
というわけで、いきなり応援席だけで免れました。いつもよりかなり短いけれど、今日はこのへんで。アワアワして執筆のスタートが遅れたため、そろそろ時間がございません。
自分で招いた悲劇に果敢に立ち向かう勇者ニシムラの活躍に乞うご期待。
おしまい。