こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。

このブログもすっかり卓球日記と化していて、最近はブログ運営やWordPressについての記事もほとんど書いておりません。

以前はよくいただいていたブログ運営の相談や記事の感想などのメッセージもめっきり減っていたのですが、先日ひさしぶりにうれしいメールを頂きました。

感動しました!!

せっかくなので、返信に代えてこちらで紹介させて頂きます。(ご本人に掲載の許可はいただきました)

■件名
感動しました!!

■本文
初めまして、新しく起業しまして、やっとのこと自サイトを構築して
さてこれから・・・でもアクセスが全く伸びない・・・どうしたものか?

そこでニシムラさんのお書きになった10のアクセスアップ戦略に出逢うことが出来ました。読んでいて最後に書いてあった一文、読んでいる相手への感謝の気持ち。とても勉強になりましたし。読んでいて感動しました。

諦めず、ニシムラさんを目標に!画面の向こう側のたったひとりの人を感動されられる、少しでも喜んでもらえるサイトを目指して頑張ろうと思いました。

ニシムラさんもお身体にはお気をつけてこれからもブログ楽しみにしています!

突然のメールすみません。それでは失礼いたします。

起業してサイトを作ったけれどアクセスが伸びずに悩んでいるときに、私が過去に書いた記事を読んで感想をメールしてくださいました。

“画面の向こう側のたったひとりの人を感動されられる、少しでも喜んでもらえるサイトを”

こちらにまでやる気が伝染するような熱量のあるお便りですよね。

とても温かい気持ちになりました。

素敵なメールをありがとうございます。

ワードプレスで初月1万PVを実現する10のアクセスアップ戦略

ちなみに、メールで言及されている「10のアクセスアップ戦略」はこちらの記事のことです。

▽参考リンク
ワードプレスで初月1万PVを実現する10のアクセスアップ戦略

2016年の11月に投稿ということは、1年半も前に書いた記事なんですね。

このブログを開設して半年くらいの、一番脂が乗りきっている時期に書いたものなので、今読み返すとイケイケな感じが少し痛々しかったりしなかったり・・・。

でも同時に「ブログ運営に対する考え方は全然変わっていないんだなあ」とも感じました。

もちろん枝葉末節な知識はアップデートされていますが、時代が流れても軸の部分はブレません。

むしろ余計なモノが削ぎ落ちて洗練されていく。

1万PVまで最短で到達しろと言われたらやっぱりこの記事のような方法で挑戦するでしょう。

まとめ

というわけで、今回は先日いただいたうれしいメールをご紹介しました。

卓球に関する記事が中心にはなりますが、私が経験してきたブログ運営のノウハウが少しでもお役に立つなら、これからも随時このブログで発信していきます。

記事の感想やブログ運営のお悩みなどありましたら、ぜひお気軽にコメントやお問い合わせフォームからお送りくださいませ。