愛読者諸兄諸姉。

こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。

当ブログのヘッダーのタイトルロゴ画像をリニューアルしました。文字の中に猫ちゃんも隠れているんですよ!気づきました?

学生ブロガーさんが、高品質のロゴ画像を無料で作ってくれるサービスを提供されているので、さっそくお願いしてみました。

WordPressのロゴ画像作成が無料!?クオリティの高さに感動です

WordPressのロゴ画像、どうやって作成してますか?

大学生ブロガー けもさんのブログ
大学生ブロガー けもさんのブログ

当ブログでは、OPEN CAGEのハミングバードというWordPressテーマを使っている。

それで、デフォルトの状態だとブログタイトルは普通のテキスト(フォント)で表示されている。

これでも悪くはないのだけれど、少し素人っぽいかな。というわけでボクはこれまで「フリーフォントで簡単ロゴ作成 」というツールを使ってロゴ画像を作成してきた。

もっと本格的に作成する方法もあるのだろうけど、フリーソフトで誰でも簡単に作成できるのがいい。ブログのお悩み相談でもとくに喜ばれるツールのひとつ。

全然気に入っていたし不満もなかったのだけれど、たまたまこんな記事を読んだ。

先日、ある方にお願いして、ヘッダー画像を作っていただきました!!

ずっと困っていたんです。
自分で作ったものはヘッダーのサイズに合わない。。。
なんか安っぽい。。。

▷ブログのヘッダー画像を作っていただきました! | KEMO NO BLOG

大学生の駆け出しブロガー けもさん(@KEMO_NO_BLOG)のブログで、こちらのオシャレなヘッダーロゴ画像、なんと無料で作ってもらったんだとか。

記事にも書いてある通り、高校1年生のおぎさん(@atk420t)が提供しているロゴ画像作成サービス。

起業家志望で、ブロガーやフォトグラファーとして活動しながら「学生ブログ部」というWebサイトも運営している。

おぎさんのブログ
▷OGILOG | 現役高専生の事実・持論5割のブログ

おぎさんは小学生からネットにハマっていて、なんと高1にしてブロガー歴5年!学校ではC言語なんかをガッツリ学んでいるそうで、これからが楽しみすぎるブロガーさんだ。

(オッサンみたいなこというけど、いやオッサンだけれども)ホント最近の高校生はすごいなあ。昔からホリエモンみたいなキレッキレの高校生はいたんだろうけど、良くも悪くも発信力のハードルがグンと下がっている。

ボクがはじめて携帯(ガラケー)を持ったのがちょうど高1のとき。パソコンは中学生くらいだったかな?なんかヤフオクで遊戯王カードを捌いてた記憶はあるけれど。それで大学生のときにmixiが流行ってて、そこからアメブロみたいなブログが流行りはじめて。いずれにせよ、自分でブログやWebサイトを作って情報を発信しようなんて発想はまったくなかった。

正直おぎさんがうらやましい。ボクも学生だったら・・・。まあでもそんなことを言っても仕様がないので、オッサンはオッサンなりの戦い方で若い人たちに負けないようにがんばっていこう。

無料のWordPressロゴ画像作成サービスに申し込んでみた

おぎさんのブログ。雪の舞うアニメーションも素敵。
おぎさんのブログ。雪の舞うアニメーションも素敵。

作品のクオリティも高いし何よりおもしろそうなので、ボクもロゴ画像作成サービスに申し込んでみた。DMを送るとすぐに返信が返ってきてロゴを作成して頂けることに。

申し込みをしたのが12月16日(土)。そのあと17日(日)にDMでデザインやフォントの希望を聞かれて、そこから制作期間へ。一回目の納品が23日(土)。修正の希望を出して、完成したロゴが届いたのが26日(火)だった。

そして約10日間で完成したロゴ画像がこちら。

純喫茶ニシムラ

文字の中に猫が隠れているのがポイント。シンプルでオシャレだ。しかもフォントは使わず、オリジナルの文字をイチから作成して頂いたのだそう。

実は最初の作品はもう少し手が込んでいたのだけれど、もっとシンプルなほうがいいというボクの希望で修正してもらった。

学生ブロガーに仕事を頼んでみて感じたこと 

今回ははじめて学生のブロガーさんに仕事を依頼してみた。

正直、学生さんとお仕事をするのには少し抵抗がある。確実に自分もそうだったはずだけれど、学生さんはまだ中途半端というか、ハッキリ言って舐めてる人が多い。そして学生に限らず、ビジネスを舐めている意識だけ高い系の人と仕事ができるほどボクの心は広くない。

でもおぎさんは、(まだ高校生というのを割り引いて見ても)対応もきちんとしていたし、大人と遜色ないと言ったら嘘になるけれども、今後もお付き合いしていきたいと思えるくらい印象が良かった。少なくともボクが高校生の頃に比べたらとんでもなく素晴らしい。

一点だけ、”LINE Pay”での支払いは、発行のお知らせから30分以内にコンビニまで走らなくちゃならないのはなかなかムリゲーなので(高校生で制約も多いと思うけれど)できれば改善してほしい。

おぎさん、今回は素敵なロゴ画像をありがとうございました。今後のご活躍を期待しています!

ちなみにロゴ画像作成サービスはまだまだ募集中とのことなので、気になる場合は予約でいっぱいになってしまう前に早めにお願いしてみよう。

おしまい。

おぎさんのブログ
▷OGILOG | 現役高専生の事実・持論5割のブログ

おぎさんのTwitter
おぎ(@atk420t)さん | Twitter