by ニシムラケイイチ

ノマドワーカーにとって、働く場所は何よりも大切ですよね。

私もより仕事に集中できる環境を求めて、Chromebookを片手に東京砂漠を日夜彷徨っております。

今回は、池袋のコワーキングスペース「Forest」(フォレスト)さんに行ってまいりました。

正直立地はあまりよろしくない。池袋駅から少々歩くんですよね。東口を出て明治通りをまっすぐ、六ツ又交差点のローソンの隣にForestはあります。

池袋コワーキングスペース「Forest」

真新しい雑居ビルのエレベーターで3階の受付へ。

池袋コワーキングスペース「Forest」

Forestの名前にぴったりな雰囲気の、まるで森のなかに迷い込んだようなオシャレなカフェスペースが広がっていました。中央のテーブルには無料のお菓子タワーまで用意されていて、女性の利用客が多いのも頷けます。ちなみに飲食の持ち込みもOKだそうです。

池袋コワーキングスペース「Forest」

残念ながら、日曜日ということで3階はほとんど満席。というわけで7階のスペースへ案内して頂きました。しかも幸運なことに7階にはまだ誰もいないとのこと。一人で借り切り状態です。

池袋コワーキングスペース「Forest」

7階は貸し会議室やセミナールームになっていて、別の部屋では会議が行われていました。私が案内された部屋もカフェというよりは自習スペースに近いでしょうか。ただ私にとってはむしろこちらのほうが集中できて好都合でした。

池袋コワーキングスペース「Forest」

電源を4口も完備した広々としたデスクに、もちろん高速Wi-Fiも無料。3時間ほど作業をしていたのですが、静かな環境で集中して取り組めました。それにコーヒーやお茶も無料で、男女別のトイレも清潔でした。

ドロップインで1日利用しても1,800円とコワーキングスペースの中でも割安ですし、受付の女性も「お菓子も食べてね」とたくさん持たせてくれたり利用者の方と楽しそうに談笑していて、とても素敵な雰囲気でした。

ぜひまたForestに行きたいなと思ったのですが、それにはもうひとつ理由がありまして、2件隣にラーメン屋さんがあったんですよ。博多拉担麺の「まるたん」さん。

博多拉担麺「まるたん」

拉麺×担々麺=ラータンメンというちょっと変わり種なのですが、なんとラーメン1杯500円

博多拉担麺「まるたん」

東京で(しかも都心で)1杯500円のラーメンってなかなか貴重ですよね。細麺の博多ラーメンをベースに、たっぷりひき肉がのった担々麺風のラーメンで、ピリ辛のスープも寒い日にはぴったりです。それに餃子もおいしかった。

博多拉担麺「まるたん」

ホームページを見て知ったのですが、福岡市(那の川、天神、箱崎)に3店舗を構える人気店で、東京初進出の池袋店は1月22日にオープンしたばかりなのだそう。

そんなに辛くはなかったので、次は辛ラータンメンにも挑戦してみます!

[aside type=”boader”] ◇池袋コワーキングスペース「Forest」
【住所】171-0013 東京都豊島区東池袋3−7−9 AS ONE 東池袋ビル3階
【アクセス】池袋駅東口より徒歩7分
【営業時間】平日:09:00~22:00 土日:10:00~20:00
【定休日】祝日・年末年始
【電話番号】03-5927-9553
【ホームページ】https://co-forest.com/[/aside]

[aside type=”boader”] ◇博多拉担麺「まるたん」
【住所】東京都豊島区東池袋3丁目7ー7 池袋イーストテラス
【アクセス】池袋駅東口より徒歩7分
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】-
【電話番号】03-5927-1231
【ホームページ】https://www.marutan.info/[/aside]

今回はここまで。

最後までお読み頂きありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。