ローソンのダイエットメニュー3(バスチーが食べたくて)

コンビニで買える痩せるためのダイエットメニューをご紹介。

今回のコンビニはローソン。

テーマは「バスチーが食べたくて」。バスチーはめちゃくちゃ旨いが高カロリーの脂質お化けなので、ほかを抑えてバランスよく。

↓メニュー一覧

  • もち麦スープ
  • ハムコーンポテトのサラダ
  • ブランのバタースティック
  • バスチー
  • ウィルキンソン

カロリー:761kcal/脂質:43.1/糖質(炭水化物):73.9g/値段:1,052円(税込)

同じモノを買えばそのまま再現できるように値段、カロリー、糖質、脂質をそれぞれまとめておく。

それでは、いってみよう!

参考:
FatSecret 日本 – 減量のためのカロリーカウンター&食事記録
LAWSON|ローソン公式サイト

鶏ささみと6種野菜のもち麦スープ

鶏ささみと6種野菜のもち麦スープ

商品名 NL 鶏ささみと6種野菜のもち麦スープ1
カロリー 134kcal
脂質 0.6g
糖質 22.2g(炭水化物)
値段 399円(税込)

ハムコーンポテトのサラダ

ローソン ハムコーンポテトのサラダ

商品名 ハムコーンポテトのサラダ
カロリー 99kcal
脂質 10g(仮)
糖質 10.3g
値段 215円(税込)

ブランのバタースティック

ローソン ブランのバタースティック

商品名 ブランのバタースティック
カロリー 268kcal(134kcal×2本)
脂質 16.4g(2本)
糖質 18g(2本)
値段 120円(税込)

バスチー

ローソン バスチー

商品名 バスチー(バスク風チーズケーキ)
カロリー 260kcal
脂質 16.1g
糖質 23.4g(炭水化物)
値段 215円(税込)

まとめ

バスチーは人気なのも納得。レアチーズケーキと普通のチーズケーキのいいとこ取りという触れ込み通り、口に入れただけで幸せな気分になれる。

ブランのバタースティックははじめ1本で計算してしまっていたようで、2本だと脂質もカロリーもなかなか強烈だ。