こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。

お蕎麦のカロリーについて、ものすごい勘違いをしていました。

そりゃ痩せないはずだ。

飲むだけ簡単ダイエット【重ね発酵ハーブ茶】

衝撃の事実が発覚

ダイエット実況をはじめて、日々カロリーを記録するうちに大変なことに気づきました。

蕎麦のカロリーって、乾麺で100gあたり343.9 kcalなんですね。

でもゆでると114 kcalになるんです。

カロリーが3分の1になるんてすげー!って興奮していたんですが、よくよく考えるとコレちょっとおかしい。

ゆでたらカロリーが減るっていうけど、水分を吸うから量も増えるんじゃ!?

ってしらべてみたらビンゴ。

写真付きですごくわかりやすく解説してくださっているサイトがありました。

簡単!栄養andカロリー計算

えー!!

蕎麦100gはゆでると260g、なんと2.6倍に増えてしまうんです。

だからもともと100gだった蕎麦のカロリーは、ゆでると114kcal×2.6=296kcalになるんですね。

僕はいつも蕎麦を200g(二束)食べていて、カロリーは228kcalだと思い込んでいたんですが…。

実際は296kcal×2=592kcal。

ほぼ600kcalを食べていたというわけなんです。

[aside type=”warning”] お問い合わせでより「この記述が間違っている」とのご指摘を頂きもう一度調べてみたのですが、どうやら私が勘違いをしてしまっていたようです。よく考えたら、水分を吸ってカロリーが増えるっておかしな話ですよね。大変申し訳ありませんでした。[/aside]

いくらカロリーが低めの食材だって、たくさん食べれば太るのは当然ですよね。

びっくりだけど、これもレコーディングの賜物。

早めに気づいてよかったです。

次からは100g(1束)に減らしてみます。

置き換えダイエット

今日は手抜き、天ぷらそば

天ぷらそば
本日のお蕎麦は、天ぷら蕎麦。

近所のスーパーで買ったかき揚げとイカの天ぷらをのせたかけそばです。

天ぷらはどれもおいしいけど、イカ、ナス、しいたけは大好物ですね。

あとエビも好きなんだけど、値段によって味が全然ちがうのでスーパーではあまり買いません。

サミットのチキンカツ
さらにお惣菜コーナーで買ったチキンカツも。

チキンカツって安くてボリュームもあって、デブにはたまらないメニューのひとつなんですよね(笑)

原料を厳選し添加物を一切使わず手打ちにこだわる【本格生そば通販】

毎朝でも食べたい松屋のソーセージエッグ定食

松屋のソーセージエッグ定食
今朝は、松屋でソーセージエッグ定食を食べました。

毎日食べてもあきないくらい、僕の中では神レベルの朝食です。

ごはんとお味噌汁に、半熟の目玉焼きと大きなソーセージ、たっぷりの野菜、さらにえらべる小鉢。

いつも牛皿か納豆をえらびます。

めちゃくちゃ満足度の高い、パーフェクトな組み合わせで400円。

これを食べると、ホントにしあわせな気分になれるんですよね。

ソーセージエッグ定食に関しては、MSのちょまどさんにも負けくらい愛しています(笑)

【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!

まとめ

今日は食べすぎたなあ。

ガマンしていたものが、雪崩のようにガーッと押し寄せてきた感じです。

でも食生活を記録していくと、日々気づきがあっておもしろいですね。

すこしずつ改善して、痩せていける気がします。