KEIICHINISHIMURA.COM

「ブログ運営」の記事一覧

ブログは敬体で書こう!常体をオススメしない3つの理由

ブログは敬体で書こう!常体をオススメしない3つの理由

実は、このブログで常体の文章を書くのはやめにしようと思っています。 ブログを常体(だ、である)で書くか、敬体(です、ます)で書くかについてはこれまでずっと悩んできました。 「そんなのどっちでもいいじゃん!」 という方も多 […]
34歳になりました!

34歳になりました!

というわけで(どういうわけで?)34歳になりました! といっても、誕生日は4月21日なのでもう3週間近く過ぎておりますが。 北海道旅行以来すっかりブログの更新が滞っているので、区切りの報告をさせていただきます。 34歳に […]
恐怖心

負けるのが怖いんでしょ?

いわゆるサイトアフィリエイトの中でも人気ジャンルのひとつに、ウォーターサーバーがある。 一昔前よりは落ち着いてきた印象があるが、いまでも強豪アフィリエイターがひしめき合う激戦ジャンルだ。 ボクは2016年7月から当ブログ […]
ease

簡単にはじめられる≠簡単に稼げる

詳しい話はメルマガのほうで書いたが、文章力が壊滅的な方からブログコンサルの問い合わせがきた。 それ自体は珍しいことではなくて、いつもならマナー知らずなメールはゴミ箱へ直行するのだけれど。 思いがけず返信してみたら、これま […]
blog

お金は一番最後にやってくる

ボクは約1年半前にブログコンサルをはじめて、たくさんのブログ初心者さんのお悩み相談に乗ってきた。 その中でもダントツに多い悩みが、稼ぎ方(アフィリエイト)について。 AdSenseの審査に通らない ココに広告を貼る方法が […]