by ニシムラケイイチ
先日Amazon.comで注文したASUS Chromebook Flip C302CAが届きました。開封やレビューの記事は追々書いていきますが、まずはファーストインプレッション。初めて触った感動をお伝えしたいと思います。
Chromebook Flip C302CA デビューです
ついに、ついに、念願のChromebook Flip C302CAを開ける時がやってきた。実はAmazon.comで11月16日に注文して、予定では24日に届くはずだったのだけれど、20日到着するという嬉しい誤算。でもちょっとドタバタしてて昨日まで箱を開けられないままだった。
なんていうの、好きすぎるがゆえの行動みたいな。恋人が好きすぎて会いたくないみたいな。好きすぎるマンガだからページをめくるのが怖いみたいな。まあそんな感じです。
1記事でこの興奮を表現するなんて到底できないから、開封やらレビューの記事はこれから書いていくとして、まずはファーストインプレッションをね。
深夜4:00頃からガサガサと箱を開封して、2時間ほど触ってみた。実機を触ってたからある程度はイメージがついてたのだけれど、やっぱりいい。だんぜん速い。鬼速い。もう何度も書いてるように、先代のAcer CB3だってWindows機を使うのが億劫になるくらいには十分速かったんだよね。
でも軽く超えてきたよC302CAは。ほとんど抵抗ゼロなんだよね。ボクはブラインドタッチだから動作が重くてタイピングの出力がついてきてくれないのはもう全然無理なんだけれども、こいつは「ここは無重力か?」ってくらいほとんど抵抗を感じない。ゼログラビティ。
かわいそうだからそんな酷使をするつもりはないけれど、ブラウザのタブ100個くらい開いても余裕でサクサク動くんじゃないかな。やっぱり動作が軽いのは正義だよね。Chromebookをはじめて触ったときの感動をまた体験できるなんて。
そしてね、フルHDがキレイ。個人的にMacbookのディスプレイやフォントってめちゃくちゃ美しいなって思うのだけれど、ほとんど遜色ないと思う。先代使ってたときはそこだけがネックでね。YouTubeやAmazonプライムで動画を観るたびに”もっと画質がキレイならなあ”ってずっと感じてた悩みも解決してくれた。
今回はAmazon.co.jpじゃなくて本家のAmazon.comで買ったから、初めてUSキーボードを選んだんだよね。日本で売っているパソコンは基本的にキーボードに日本語が振られているJISキーボードを使っていて、海外のキーボードとは配置なんかが微妙に違うわけ。
ある程度は事前に調べてたから、慣れれば使いこなせるだろうとは高をくくってたけれど、何しろ初めてだからまったく不安がないっていったら嘘になる。実際、ログインのときGoogleのアカウント(メールアドレス)を入力するのだけれど、最初に国と言語を日本語に設定したものだから@が打てなくてかなり焦った。USキーボードの@は数字の2の部分に振られていて、日本語入力だと@を打とうとすると”が出てくるんだよね。(ちなみにUSキーボードの”はEnterの隣にあってむしろこっちの方が打ちやすい)
これは簡単な問題で、ログインのときは入力方式を”英語のキーボード”にして、ログイン後に”Google日本語入力(USキーボード)”に変更すれば解決する。
USキーボードで一番違うのは、日本語(かな)と英字の変換かな。JISキーボードだと左上のほうに変換のボタンがついてるけれど、USキーボードにはついてない。USキーボードでかな変換をするには、Ctrl+スペースを押せばいい(MacではCommand+スペースだったかな)。押すボタンがひとつ増えるけれど、スペースボタンが大きいしホームポジションにあるから、ブラインドタッチにはむしろこっちのほうが向いてるんじゃないかと思う。
あとはbackspaceが大きめなのもいいね。反対に、enter(return)ボタンが小さいのは慣れるまで少し苦労しそう。機種の仕様なのかもしれないけれど、十字キーが小さいのもトラックパッド派にはちと辛いかも。とりあえず今のところは全然問題なく使えてます。JISキーボードにするためだけに2万円も多く払うなんてバカバカしいしね。
アルミボディの外観もクールでかっこいい。Macbookよりは若干厚みがあるみたいだけれど、角丸の個性的なシルエットもなかなか乙ですな。
いろいろ感動すぎて忘れてたけれど、タッチスクリーンにも対応しているし、キーボードを反転してタブレットとしても使える。(重量的に、電車の車内で立ちながらタブレット使用みたいなのはあまり現実的ではないかも。筋トレにはなると思う)
そんなわけで、書くのが快適すぎてまだまだいくらでも書けそうだけれど、そろそろ時間がないのでね。ちなみに、今カフェで2時間くらい使って、バッテリーは残り89%(7時間53分)。Amazon Musicで音楽流しながらだし、電池持ちも結構優秀なんじゃないかな。
おしまい。
あわせて読みたい
超基本!Chromebookの文章執筆が楽になるショートカットキー18選
いざ尋常に!Chromebook Flip C302CA 開封の儀
Amazon.comで新型Chromebookをポチりました!