ボクが酒を卒業したという事実は1ミリも揺るがない 更新日:2021年12月19日 公開日:2019年3月18日 雑記 銀座・牡蠣Barのレビュー記事でも書いたとおり、先週の土曜日はしこたま酒を飲んだ。 二人でボトルワイン2本を開け、ほかに生ビールと生シードルも。 酒を飲んだのは約1ヶ月ぶりのことだ。 前回酒を飲んだのは2月16日。卒酒を […] 続きを読む
銀座 牡蠣Bar。牡蠣師のいる隠れ家で楽しむ絶品フルコース 更新日:2019年10月17日 公開日:2019年3月17日 グルメ 銀座で生牡蠣が美味しい専門店「牡蠣Bar 」(カキバー)に行ってきたのでご紹介。牡蠣Barは牡蠣師が目の前で開いてくれる全国の名産地の生牡蠣を楽しめる隠れ家だ。牡蠣だけでお腹いっぱいになれるフルコースを堪能。 続きを読む
海外から初申し込みが!2019/3/10~3/16のMyブログまとめ 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年3月16日 ブログ運営 今回は、2019/3/10~3/16に書いたブロブをご紹介します。 今週は11本更新。(執筆5本バックナンバー6本) はじめて海外からブログコンサルのお申し込みがありました。 今週執筆したブログのまとめ 新着記事 Fat […] 続きを読む
たった数日TaskChuteのタスク管理をやめただけなのに・・・ 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年3月15日 タスク管理 ここ数日、諸事情からTaskChuteを使わない生活をしていた。 一度は挫折したTaskChuteを再び本格的に使い始めたのは、今年の1月中旬。 1月17日に公開した記事では、1週間前からTaskChute Cloudに […] 続きを読む
【賢威8】フッターの©コピーライトにブログ開始年を表示する方法 公開日:2019年3月14日 WordPress 賢威8.0のフッターにあるコピーライト(©)にブログの開始年を表示する方法をご紹介。長く運営しているブログだということをアピールするために、運営をスタートした年数も書いておきたい。 続きを読む
言葉やストーリーで夢を見せ、写真で安心感を与える 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月13日 ブログの成功法則 ブログを構成する文章と写真には、それぞれ大切な役割がある。文章は読者に夢を見せ、写真は安心感を与える。文章と写真が補完しあうことで質の高いコンテンツを作ることができる。 続きを読む
高速化!?40個あったWordPressプラグインを断捨離してみた 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月11日 WordPress WordPressの高速化のためプラグインの断捨離をしたので経過をご紹介。40個あったプラグインを26個まで減らし、さらに9個の削除候補が見つかった。 続きを読む
Fatal error: Allowed memory size of ~エラーの原因と対処法【WordPress】 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月10日 WordPress WordPressでFatal error: Allowed memory size of ~というエラーが出たときの対処法。(エックスサーバーの場合の解決方法です) 続きを読む
バックナンバーを公開します!2019/3/3~3/9のMyブログまとめ 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年3月9日 ブログ運営 今回は、2019/3/3~3/9に書いたブロブをご紹介します。 今週は11本更新。(執筆6本バックナンバー5本) メルマガバックナンバーの公開をはじめました。 今週執筆したブログのまとめ 新着記事 ブログの見出しのつけ方 […] 続きを読む
【賢威8】Google+のSNSシェアボタンを消す方法(トップページ・記事内) 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月8日 WordPress WordPressの賢威8で、Google+のSNSシェアボタンを削除する方法をご紹介。トップページと投稿ページ(記事内の上下)それぞれ解説する。 続きを読む
ブログのキャラクター設定のための実践モデリング・ワーク 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月6日 ブログの成功法則 ブログのキャラクター設定をするためのモデリング・ワークをご紹介。ブログは誰に向けて書くのかというペルソナ設定が大事だが、誰が書くのかというキャラクター設定も同じくらい大切だ。あなたは誰を演じる? 続きを読む
Chromeリモートデスクトップを使ってスマホからPCにアクセスする方法(Android × Windows10) 更新日:2019年10月17日 公開日:2019年3月5日 パソコン・スマホ Chromeリモートデスクトップを使ってAndroidのスマートフォンから遠隔でWindowsにアクセス方法をご紹介。アプリを使って外出先のスマホやタブレットから自宅のパソコンを使うこともできる。 続きを読む
売れるブログの書き方!ギャップで読者の感情をもてあそぶ 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月4日 ブログの成功法則 この記事では、驚くほどモノが売れるようになるブログの文章術を解説する。 売れないブログと売れるブログの文章の違いや、売れるブログの文章を作る3ステップもご紹介。 一度セールス・ライティングの知識が身につけば、売る商品やサ […] 続きを読む
ブログの見出しのつけ方!初心者が気づいていない3つの盲点 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月3日 ブログの成功法則 この記事ではブログの見出しのつけ方を解説する。初心者がやってしまいがちな間違いや、SEOに強い見出しの書き方もご紹介。ブログだけでなくWebライティングにも役立つテクニックなのでぜひご一読を。 続きを読む
ブログの停滞期を脱出!2019/2/24~3/2のMyブログまとめ 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年3月2日 ブログ運営 今回は、2019/2/24~3/2に書いたブロブをご紹介します。 今週は5本執筆。 ダイエットや断酒などヘルス系の記事が多い一週間でした。 今週執筆したブログのまとめ ▼断酒中に酒好きの同僚と居酒屋へ行ったら・・・ | […] 続きを読む
1年2ヶ月ぶりの快挙。ブログ停滞期脱出の鍵を握っていたモノ 更新日:2019年3月1日 公開日:2019年2月28日 タスク管理 2019年2月は25本のブログを執筆した。実に1年2ヶ月ぶりの快挙。ブログの停滞期脱出の鍵はTaskChute Cloudによるタスク管理が握っていた。TaskChuteで理想の未来を引き寄せよう。 続きを読む
ローソンのダイエットメニュー1(YouTuberぷろたんの減量飯) 更新日:2021年12月19日 公開日:2019年2月28日 雑記 筋肉系YouTuberのぷろたんさんが動画で紹介していた、ローソンで買える減量食品をご紹介。脂質が少なく栄養のバランスも取れているので、ダイエット中の人にオススメの理想的なメニューだ。 続きを読む
WordPressの目次へアンカー(ページ内リンク)を設置する方法 更新日:2019年3月7日 公開日:2019年2月27日 WordPress この記事では、WordPressの目次へアンカー(ページ内リンク)を設置する方法を解説する。ビジュアルエディタとテキストエディタそれぞれの設置方法を画像つきでご紹介。 続きを読む
昼ガッツリ夜フルーツダイエットに挑戦したので結果をご報告 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年2月26日 雑記 昼食はガッツリ食べて夜はフルーツのみを摂取する置き換えダイエットに挑戦したので結果をご報告。痩せたといえば痩せたがフルーツ以外も食べたため思っていたほどの効果は実感できなかった。 続きを読む
断酒中に酒好きの同僚と居酒屋へ行ったら・・・ 更新日:2022年3月11日 公開日:2019年2月25日 雑記 酒好きの同僚と居酒屋へ行ってきた。意志が弱いので流されて酒を飲むんじゃないかと不安だったが、飲まない自分を認めてくれる同僚のおかげでリラックスして食事を楽しむことができた。 続きを読む