はじめてのブログ勉強会!2019/3/24~3/30のMyブログまとめ 更新日:2019年4月1日 公開日:2019年3月31日 ブログ運営 こんにちは!西村(@nissy421)です。 今回は、2019/3/24~3/30に書いたブロブをご紹介します。 今週は12本更新。(執筆7本バックナンバー5本) 初のブログ勉強会を開催しました。 今週執筆したブログのま […] 続きを読む
4月1日にマネーの虎が復活!現代版は虎のキャラクターが凄い 公開日:2019年3月30日 日常 最近、マネーの虎に出演していた虎たちのYouTubeでの活動が目立ってきている。 元ソフト・オン・デマンド代表の高橋がなり社長は「人生相談チャンネル」をはじめ、教育業界の異端児こと株式会社MONOLITH Japan代表 […] 続きを読む
文学YouTuberベルさんのシンデレラストーリーから目が離せない 公開日:2019年3月29日 書評 3月28日、文学YouTuberのベルさんがヤフーニュースのトップを飾った。 掲載されたのは、ベルさんがデイリー新潮からインタビューを受けたときの記事だ。 元記事はこちら→出版界で注目の美女、文学YouTuberベル 「 […] 続きを読む
お金は一番最後にやってくる 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月28日 ブログの成功法則 ボクは約1年半前にブログコンサルをはじめて、たくさんのブログ初心者さんのお悩み相談に乗ってきた。 その中でもダントツに多い悩みが、稼ぎ方(アフィリエイト)について。 AdSenseの審査に通らない ココに広告を貼る方法が […] 続きを読む
第1回ブログ勉強会@新宿×オンライン を開催しました! 更新日:2019年5月16日 公開日:2019年3月27日 ブログコンサル ブログ勉強会(オフ会)を開催しました。新宿の貸し会議室とビデオチャットを繋いで、オフライン×オンラインでブログの悩みを解決したりブログ談義に花を咲かせました。 続きを読む
【書評】『沈黙のWebマーケティング』松尾茂起著/Web担当者の必読入門書! 更新日:2019年3月31日 公開日:2019年3月26日 ブログ・アフィリエイト本の書評 松尾茂起著『沈黙のWebマーケティング』を読んだのでご紹介。 沈黙のWebマーティングは、株式会社Webライダーの代表 松尾茂起さんが書いたWebマーティングの入門書だ。 Webライダーといえば業界で知らない人はいないく […] 続きを読む
Amazon Audibleの英語リスニング教材が意外にも優秀な件 公開日:2019年3月25日 日常 Amazon Audibleで英語のリスニング教材「英会話ペラペラビジネス100【完全版】(アルク/ビジネス英語)」を購入したのでご紹介。会員限定で購入可能な人気の4冊がセットになったスキルアップ・パックがお得だった。 続きを読む
GRCを無料版から有料版へ。クラウド型SEOツールとの比較 公開日:2019年3月24日 ブログ運営 GRCのライセンスを無料版から有料版(ベーシック)へアップグレードしたのでオススメの点をご紹介。これまで利用していたクラウド型のSEOツールとの比較も。 続きを読む
もっと旅がしたい!2019/3/17~3/23のMyブログまとめ 公開日:2019年3月23日 ブログ運営 こんにちは!西村(@nissy421)です。 今回は、2019/3/17~3/23に書いたブロブをご紹介します。 今週は12本更新。(執筆7本バックナンバー5本) はじめて海外からブログコンサルのお申し込みがありました。 […] 続きを読む
みさきまぐろきっぷで早春の三崎・城ヶ島へ 更新日:2019年4月14日 公開日:2019年3月22日 三崎・城ヶ島(神奈川)の観光情報 みさきまぐろきっぷを使って三浦半島の先端・城ヶ島へ行ってきたのでご紹介。 「みさきまぐろきっぷ」は京急電鉄が販売している、京急の電車バス乗車券とまぐろまんぷく券、三浦・三崎おもひで券の3枚がセットになったお得な切符だ。 […] 続きを読む
TaskChuteで人生が一変しそうな予感。ワクワクが止まらない 公開日:2019年3月21日 タスク管理 これから書こうとしている内容はまったくタイトルの通りだし、タイトル以上でも以下でもないのだけれど、それじゃさすがにつまらないので無理やり引き伸ばしてみることにする。 TaskChute Cloudを本気で運用しはじめてか […] 続きを読む
【賢威8】マルチカラムでテーブルの高さがズレる原因と対策 公開日:2019年3月20日 WordPress 賢威8のマルチカラムでテーブル(表)を使ったときに高さがズレる事象の原因と解決策をご紹介。追加CSSにmargin topを0pxにする修正コードを追記すれば修正される。 続きを読む
−16.8kg!停滞期を乗り越え2019年も順調に痩せてます 公開日:2019年3月19日 ダイエット ボクには欠かせない朝の日課がある。 それは体重を測ること。 朝起きてまず熱いシャワーを浴び、2番目に行うタスクが体重測定だ。 TaskChute Cloudのコメント欄にも結果を残しているし、NOKIAの体重計を使ってい […] 続きを読む
ボクが酒を卒業したという事実は1ミリも揺るがない 公開日:2019年3月18日 卒酒 銀座・牡蠣Barのレビュー記事でも書いたとおり、先週の土曜日はしこたま酒を飲んだ。 二人でボトルワイン2本を開け、ほかに生ビールと生シードルも。 酒を飲んだのは約1ヶ月ぶりのことだ。 前回酒を飲んだのは2月16日。卒酒を […] 続きを読む
銀座 牡蠣Bar。牡蠣師のいる隠れ家で楽しむ絶品フルコース 更新日:2019年10月17日 公開日:2019年3月17日 グルメ 銀座で生牡蠣が美味しい専門店「牡蠣Bar 」(カキバー)に行ってきたのでご紹介。牡蠣Barは牡蠣師が目の前で開いてくれる全国の名産地の生牡蠣を楽しめる隠れ家だ。牡蠣だけでお腹いっぱいになれるフルコースを堪能。 続きを読む
6,980円のWordPress有料テーマを今だけ無料プレゼント! 更新日:2019年3月23日 公開日:2019年3月16日 ブログ運営 TCDで以前6,980円で販売されていたWordPress有料テーマ「BlogPress」が今だけ無料でプレゼント中。期間は3月22日(金)まで。このチャンスをお見逃しなく。 続きを読む
海外から初申し込みが!2019/3/10~3/16のMyブログまとめ 公開日:2019年3月16日 ブログ運営 こんにちは!西村(@nissy421)です。 今回は、2019/3/10~3/16に書いたブロブをご紹介します。 今週は11本更新。(執筆5本バックナンバー6本) はじめて海外からブログコンサルのお申し込みがありました。 […] 続きを読む
たった数日TaskChuteのタスク管理をやめただけなのに・・・ 更新日:2019年3月16日 公開日:2019年3月15日 タスク管理 ここ数日、諸事情からTaskChuteを使わない生活をしていた。 一度は挫折したTaskChuteを再び本格的に使い始めたのは、今年の1月中旬。 1月17日に公開した記事では、1週間前からTaskChute Cloudに […] 続きを読む
【賢威8】フッターの©コピーライトにブログ開始年を表示する方法 公開日:2019年3月14日 WordPress 賢威8.0のフッターにあるコピーライト(©)にブログの開始年を表示する方法をご紹介。長く運営しているブログだということをアピールするために、運営をスタートした年数も書いておきたい。 続きを読む
言葉やストーリーで夢を見せ、写真で安心感を与える 更新日:2019年4月3日 公開日:2019年3月13日 ブログの成功法則 ブログを構成する文章と写真には、それぞれ大切な役割がある。文章は読者に夢を見せ、写真は安心感を与える。文章と写真が補完しあうことで質の高いコンテンツを作ることができる。 続きを読む