
Month: 2017年12月


ChromebookのCapsLockをショートカットキーで切り替える方法
- 更新日:
- 公開日:
ChromebookにはWindowsやMacのようなCapsLockキーがありません。英字を大文字で固定するには、ショートカットキーを使います。

Chromebookでスクリーンショットを撮る方法!範囲指定もOK
- 更新日:
- 公開日:
Chromebookでスクリーンショットを撮る方法をご紹介。ショートカットキーの使い方や範囲指定のスクショも解説します!

WordPressのロゴ画像作成が無料!?クオリティの高さに感動です
- 更新日:
- 公開日:
愛読者諸兄諸姉。 こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。 当ブログのヘッダーのタイトルロゴ画像をリニューアルしました。文字の中に猫ちゃんも隠れているんですよ!気づきました? 学生ブロガーさんが、高品質のロゴ画像 […]

WriteboxのChromeアプリがなくなった?テキストエディタの決定版
- 更新日:
- 公開日:
愛読者諸兄諸姉。 こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。 今回は、ボクがChromebookで長年愛用しているテキストエディタ「Writebox」の魅力や使い方をご紹介します。 Writeboxはとにかくシンプ […]


グッバイ、クリスマス
- 更新日:
- 公開日:
愛読者諸兄諸姉。 こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。 今日は12月24日、クリスマス・イブだ。そして明日(もう日付を跨いだので正確には今日)はクリスマス。 新宿や渋谷の街は今ごろ、キャッキャウフフなカップル […]


Chromebookブロガーのブログの書き方7つの手順【2017】
- 更新日:
- 公開日:
ブログ相談にて、こんな質問を頂きました。「効率のいい記事の書き方や情報の集め方について教えてください。」というわけで回答していきましょう。ブログの書き方は人によって違うと思うので、あくまでボクの書き方をご紹介します。基本的にデバイスに依存しないアプリやツールを選んでいるので、WindowsやMacでも使えるはず。

今年買ってよかったものベスト5!2017年版
- 更新日:
- 公開日:
愛読者諸兄諸姉。 こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。 年末ということで、今年買ってよかったものを5つご紹介します。 振り返ってみて思ったのは、ほとんどが仕事(ブログ)に関わってるってこと。冷蔵庫と洗濯機は買 […]

小倉のおすすめイルミネーション!リバーウォークで宇宙船を発見!?
- 更新日:
- 公開日:
福岡県北九州市・小倉にある観光スポット、リバウォーク(紫川)のイルミネーションやデートのおすすめスポットご紹介。イルミネーションのネオンバス「きらぽっぽ」も素敵です。

【ブログコンサル】企業から依頼も!?相談者さんが驚異の成長中!
- 更新日:
- 公開日:
約半月にブログ相談に行って参りました。今回も最高に楽しかった。相談を受ける度に、ボク自身もどんどんレベルアップしていくのを感じます。

ヨメレバ・カエレバでAmazonや楽天の商品紹介リンクを作ろう!
- 更新日:
- 公開日:
WordPressブログに簡単にAmazonや楽天のおしゃれな商品紹介リンクを貼り付けられるブログパーツ「カエレバ」「ヨメレバ」の使い方を解説します!

もっとカッコいい自分になるために「カッコいい」を捨てる
- 更新日:
- 公開日:
あなたにひとつ質問があります。ネットの自分とリアルの自分は、同じですか?似ていますか?それとも、全然違う人ですか?今日はそんなことについて考えました。

世界の中心で大好きなブログを叫ぶ!【Advent Calendar 2017】
- 更新日:
- 公開日:
本日は、現在開催中のブログ投稿イベント「ブロガーが自分が好きなブログを紹介 Advent Calendar 2017 - Adventar」に寄せて、ボクの大好きなブログ(Webメディア)を4つご紹介します。いわゆるブロガーさんが好むようなブログではありませんが、文芸や学問、アートの領域に興味のある方にはとびきり刺さるものだと思います。

魅力的なブログの鍵は◯◯が握っている!
- 更新日:
- 公開日:
ブログを書いていれば誰だって、"もっと魅力的なブログに!"という思いはあることでしょう。そして、一生懸命デザインをいじってみたり、PVをアピールしてみたり。でも、本当に大切なのはそんなことではないのです。大切なのは「マタ」なのです。

ブロガーが、文章力よりも先に磨かなくちゃいけないもの
- 更新日:
- 公開日:
ブロガーやライターなど、文章を書く仕事にしている人なら、日々文章力を磨くために努力をされていますよね。たくさん本を読んだり、コピーライティングやセールスライティングのようなテクニックを磨く人もいるでしょう。それはとても大切なことです。だけど、文章力やテクニックの前に磨かなくちゃいけない、もっと大切なものがあるんです。

この人と決めたらふらふらせず、徹底的にとことん学ぶ
- 更新日:
- 公開日:
本日は久しぶりにブログ論的なお話しです。斎藤一人さんの教えをもとに、ブログで成功するための学び方の秘訣を書きました。ブログは、いろんな人のブログ論ばかり読むより、一人の人から徹底的に学ぶのがいいですよ。

ゆっくり歩こう。鎌倉を歩いて感じたこと
- 更新日:
- 公開日:
愛読者諸兄諸姉。 こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。 先日、久しぶりに鎌倉を歩いたのですが、そのときに感じたことをまとめました。 ゆっくり歩こう 鎌倉を歩いて感じたこと ボクは、歩くのが早い。ヒールを履いた […]