こんにちは、ニシムラ(@nissy421)です。
本日は、
100均で見つけたマジで便利なスマホ充電器と絡まないイヤホン
をご紹介します。
先日、休みの日にプラっと近所の100円ショップに入りました。
何を買うでもなくブラブラしていると
「そういえば、Chromebookに指してるスマホのUSB充電器が調子わるいんだった!」
と思い出して、さっそく物色してみることに。
思いの外たくさん種類があったのでひとつずつ見ていると、ちょっとおもしろそうな商品がありました。
伸縮自在!めっちゃ便利なスマホ用のUSB充電器!
コレ、スマートフォン用のUSB充電器なんですけど、ちょっと変わった形してるでしょ?
実は、自動巻取り式のコードリールになっていて、自由にのばしたり、ちぢめたりできるんですよ!
イイ!!
わたしは出先では電池の持ちがいいChromebookをスマホの充電器代わりとしてつかってるんですね。
でもこれまでつかっていた充電器はコードの長さがたったの20cm。
充電してるととにかくスマホが使いづらい。
なのでいちいちコードを抜き差ししてつかってました。
でもコレだったらコードがのびるので、充電しながら電話したりメールを打ったりするのもラクラクです。
しかも自動巻き取り式なので、不要なときにはコンパクトに収納できて場所もとりません。
もちろん電気屋さんに行けばおなじような商品はいくらでもあるけど、100均でこのクオリティはありがたいですよねー。
ちなみにわたしはCanDoで見つけたのですが、Amazonでも売ってました。
↓Android用
↓iPhone用
Android用とiPhone用でビミョーに値段がちがう(@_@)
でもやっぱりネットで買ったほうが安いんですね!
実はこのUSB充電器には後日談が。
これはめっけもんのいい買い物したなーと思っていたら、なんとあの有名ブロガーさんが愛用していることが発覚!
ブログサーフィンをしていて、たまたま六本木のIT企業ではたらくpite(ぴて)こと堀口英剛さんの超人気ブログ『monograph(旧number333)』の持ち物紹介の記事を読んだら、おなじ充電器が登場してるじゃないですか!
100均と思って侮る無かれ!これ一本あれば色んなガジェットが充電出来ます。
巻取り式なので絡まることもなくコンパクトに持ち運べるという素晴らしさ。
そして何より激安なので多少乱暴に使ってもすぐ変えが効きます。100均で何かひとつ選べと言われたら迷わず選ぶ一品。
いやー高まりました。
目標にする月間100万PVをすでに達成している先輩ブロガーさんがおなじ商品をつかってるなんて(´ε` )
ちなみにこのUSB充電器は充電専用なので、わたしは一応データ通信用のUSBケーブルも買っておきました。
ふたつ買っても200円だもの。
まあChromebookだからほとんどつかう必要ないんですけどね^^
ホントにおすすめですよ♪
全然絡まない魔法のイヤホン!
USB充電器をみつけて、帰ろうとしていたら、となりにちょっと変わったイヤホンがありました。
これ、イヤホンのコードが靴紐みたいな布でコーティングしてあるんですよ。
だから、全然絡まない。
わたしはいつもイヤホンで深夜ラジオの『深夜の馬鹿力』とか『不毛な議論』を聴きながらカフェを執筆をしているんですが、くるくる絡んでるイヤホンってホントにジャマなんですよね。
これだったら自重でだらーんと垂れ下がってくれて、まったく絡まないので快適です♪
布製なので使わないときに結んでちぃっちゃくできるのもありがたいですよね。
これもAmazonで探してみたんですが、あいにく同じ商品は見つかりませんでした^^;
一番近いのはコレかな↓
まとめ
今回は
伸縮自在の便利なUSB充電器と、絡みにくくてイライラしないイヤホン
をご紹介しました!
100均も捨てたもんじゃないですねー^^